【令和2年産】 龍の瞳生産組合作 岐阜県産 龍の瞳 2kg
【 ポイント! 】◆第8回〜第11回(平成18年〜平成21年)米・食味分析鑑定コンクール国際大会(※)金賞受賞の生産者、龍の瞳生産組合が、「龍の瞳」の発見者である今井隆さんが長年研究を重ねてきた独自の栽培方法により、熱心で正直な農家と契約栽培を行なって、特別栽培で作られたお米です。
◆生産量が非常に少ないために、希少価値があり、幻のお米とも言われています。
◆「水田環境特A地区(※)」にて、「特別栽培米(※)」として作られたお米です。
◆大粒(コシヒカリの約1.5倍)で、粘り、香り、弾力があり、甘味感のあるお米です。
「今まで食べた中で一番おいしかった」、「衝撃的な味だった」、「食欲が無いときでも食が進む」等と絶賛されています。
◆冷めてもおいしいのが特徴で、お弁当やおにぎりにもオススメです。
※ 米・食味分析鑑定コンクール国際大会とは、米・食味鑑定士協会が主催する新米の食味鑑定による国際コンクールです。
※ 水田環境特A地区とは、「米・食味鑑定士協会」によって資格認定された水田環境鑑定士が、実際に現地へ赴き、水田やその付近の生物調査、水質検査などを行ない、その厳しい基準をクリアした地区のみが指定されます。
※特別栽培米とは、「生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行なわれている化学合成農薬、及び化学肥料の使用状況のこと)に比べて、化学合成農薬の使用回数が50%以下、かつ化学肥料の窒素成分量が50%以下で栽培された農産物」のことです。
【 仕様 】 ■名称:精米■産地:岐阜県■品種:いのちの壱(龍の瞳)■原料玄米:単一原料米■栽培法:特別栽培■年産:2020年産■内容量:2kg■精米年月日:ご注文を頂いてから精米・袋詰めして発送致します。
■生産者:龍の瞳生産組合 【 注意事項 】 ※「龍の瞳」は、お米の一部が目のように白くなります。
これは、「龍の瞳」の品種特性で品質食味には影響はございません。
※直射日光を避け、冷暗所で保管して下さい。
※冷蔵庫で保管する場合は密封できる容器で保管して下さい。
鉄腕DASH 日本テレビ 日テレ ザ 鉄腕 DASHダッシュ村 奇跡の米 メディア紹介 日本一 おいしいお米
- 商品価格:3,690円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:3.5(5点満点)